SPEC2014参加登録の受付

2014 年 6 月 28 日

2014/06/24

SPEC2014への参加を予定している皆さま

 

今後のSPEC2014に関する情報発信のため、参加チームのメーリングリストを作成致します。


ご参加希望のチーム代表者の方(※重複登録を防止するため1チーム1人登録をお願いします)は、内容をご記入のうえ、下記アドレスにご送信いただきますよう、お願い致します。

 

【内容】
1.代表者名
2.代表者メールアドレス
3.代表者電話番号
4.学校名(ない場合はなし)
5.チーム名
6.予定人数


【送付先アドレス】
okayasu@jsea.jp

 

参加登録いただいたチームから順に、代表者の方へ宿泊情報をお送り致します。


先日の説明会に参加いただいたチームへはご説明しましたが、
今年は、例年お借りしていた宿舎兼作業場が使えなくなっております。

 

宿舎は、周辺のキャンプ場等のバンガローを何棟か、協会でおさえておりますが、数に限りがございます。宿泊施設のお申込みは先着順とさせていただきますので、できるだけ早い参加登録をお願い致します。

 

なお、SPECの参加チームとしてではなく、実行委員やボランティアとして参加を希望される方は、別途メーリングリスト等でご案内を差し上げるので、お待ちください。

SPEC | by 籏本祥二

SPEC2014第6回宇宙エレベーターチャレンジ実施企画・説明会

2014 年 5 月 30 日

2014/05/30

昨年に引続き、2014年も宇宙エレベーターのクライマーモデルとテザードバルーンを使った宇宙エレベーターチャレンジを実施します。

〇主 催:一般社団法人 宇宙エレベーター協会 SPEC実行委員会


〇月 日:2014年8月6日(水)~9日(土)、予備日10日(日)


〇場 所:静岡県富士宮市 大沢扇状地

    (2013年と同様、国土交通省富士砂防事務所様管理ストックヤード)
〇内 容:
A.高度 200~1,200mに係留したバルーンから地上までつないだロープ/ベルトを連続昇降する昇降機の性能計測(速度、重量、効率、到達高度、制御能力等)
B.テフロン加工低μベルトテザー5mを昇降する昇降機の性能計測

〇参加費:団体30万円、個人10万円
    ただし運営を補助する運営担当者がいる場合
    団体20万円(運営担当者2名)、個人5万円(運営担当者1名)


〇運 営:実行委員会+各参加チーム運営担当者
    (各参加チームにも運営を補助して頂きます)


〇参 加:国内外20チーム程度を想定(2013年は国内17チーム)

〇参加者ミーティング:

日時: 6月14日(土)13:15~15:15 (開場:13:00)
場所: 知っ得シニア情報館1階 http://www.sittoku.or.jp/calendar
地図: http://www.sittoku.or.jp/about-sittoku
内容:  SPEC2014レギュレーション概要説明、チーム奥澤によるクライマー解説 他
対象: SPEC2014ご参加を検討されている方々、メディア関係者
参加: 当日どなたでもご参加いただけます

SPEC | by 籏本祥二
TOPへ